本ページはプロモーションが含まれています
2018.04 Hilton Guam Executive Lounge
ヒルトングアム プレミア エグゼクティブラウンジの朝食とカクテルタイム

2018年4月のグアム旅行記です。
ヒルトングアムホテルリゾート&スパのプレミアタワーにあるエグゼクティブラウンジの営業時間、朝食風景とメニュー、カクテルタイムの雰囲気などをまとめました。
スポンサーリンク
エグゼクティブラウンジ(プレミアムタワー)
ヒルトングアムのラウンジについて

ヒルトングアムのラウンジは2か所あります。
タシタワーにタシクラブラウンジ、プレミアムタワーにエグゼクティブラウンジがあり、それぞれ対象となる客室に宿泊すると利用ができます。
今回のヒルトン滞在ではエグゼクティブラウンジを利用することができました。
エグゼクティブラウンジ営業時間

| 営業時間 | 6:30~21:00 |
|---|---|
| 朝食 | 月~金 6:30~10:00 土~日 7:00~10:00 |
| カクテルサービス | 18:00~20:00 |
食べ物のサービスがあるのは主に朝食とカクテルサービス時です。
営業時間は21時までとなっていますが、私の体験だと20時過ぎにコーヒーを飲みに行こうとしたら、すでに掃除が始まっていました。
いつものことなのか、たまたまの出来事なのかは分かりません(笑)
エグゼクティブラウンジの様子

エグゼクティブラウンジはプレミアムタワーの7階にあります。
カードキーで入室し、受付でルームナンバーを告げると利用することができます。

ラウンジは中心に仕切りがあり、左右に分かれた構造になっています(行き来は自由)。

水、ジュース、コーヒー、紅茶など、セルフサービスのドリンクバーがあります。
エグゼクティブラウンジ朝食の食べ物
朝食メニューは洋食のみ、毎日ほぼ同じものが提供されました。

デニッシュとフルーツ。

ヨーグルトコーナー。

サラダ、ハム、チーズ。

食パンコーナー。

パンケーキ。

フレンチトーストとスクランブルエッグ。

ベーコンとポテト。

海を見ながらの朝食風景。
エグゼクティブラウンジのカクテルタイム
カクテルタイムの軽食はこんな感じ。

フルーツと野菜スティック。

サンドイッチ。

チーズとリッツ。

オニオンリング。

盛りつけてみました。

テーブルにはドリンクメニューが置かれ、アルコールなどを注文することができます。

アルコールはどこか別の場所で作ってくるんですが、コーヒー紅茶などはスタッフが目の前にあるドリンクバーで汲んでくるだけの代物なので自分で作るのと変わりません(笑)
アフタヌーンティーサービス(15:00~18:00)

15:00~18:00はアフタヌーンティーサービスの時間とされており、一度訪問してみましたが、ほとんど人はおらずこれといった食べ物もありませんでした。
コーヒーを1杯だけいただいて帰ってきました。
感想など
客層は欧米人が多く、いつ行ってもさほど混雑していませんでした。
プールにいるとヒルトングアムは家族連れが多い印象なのですが、エグゼクティブラウンジには家族連れはあまり多くなかったのが意外でした。
タモン湾の両端にあるホテル同士ということで、自分的にヒルトングアムの比較対象はホテルニッコーグアムであることが多いのですが、食事においては洋食と和食がそろったホテルニッコーグアムのラウンジのほうが上でした。
数日ならよいのですが、5泊6日もすると味噌汁が飲めないことがジワジワとダメージになるんですよね。
雰囲気的には、ホテル7階に位置するヒルトングアムのエグゼクティブラウンジは静かで隠れ家感があります。
対して、ホテルニッコーグアムのラウンジはロビー階の誰でも覗ける場所にあり、朝食時はファミレスのような賑わいになります。
詳細記事の紹介
ニッコーグアム・プレミアラウンジの朝食・食べ物・飲み物を紹介します
<2018年4月ヒルトングアムリゾート&スパ旅行記9>
