本ページはプロモーションが含まれています
2014.12 The Westin Resort Guam Pool & Beach
ウェスティンリゾートグアムのプールとビーチを満喫

2014年12月のグアム旅行の体験記です。
4日目は、ウェスティンリゾートグアムのプールとビーチを満喫したいと思います。
スポンサーリンク
テイストで朝食ビュッフェ

朝ごはんはウェスティンにあるレストラン「テイスト」でビュッフェです。

味噌汁にホットーケーキとか、合わないですね。
自分的には定番なんですが(笑)
ウェスティンリゾートグアムのプール

ウェスティン前のビーチは海の色がキレイです。
これから、プールとビーチに行きます。

ウェスティン リゾート グアムのプールはリゾート感があって雰囲気が良いです。
人はあまりいなくて落ち着いていました。
ビーチチェアーにパラソルはありませんが、テントのような屋根付きの場所があります。

日本では無い現象ですが、私はグアムで陽射しに当たり過ぎると蕁麻疹ができることがあるので、プールやビーチでは必ず屋根付きの場所を探します。
早速どーんと屋根がある、このスペースに陣取りました。

プール側から見たウェスティンです。

滝があるので修行遊びができます。

温水ジャグジーは2か所ありました。
ちょっと寒くなったらここで一息ついたりしてました。

ウェスティンのプールはそこまで大きくないし、ウォータースライダーがないので子供心はくすぐらないのかもしれません。
その辺をちょっとぼやいているキッズがいました。
もし子供をグアムを連れていって不満を述べられたらトホホですね。

プールからすぐビーチに出られます。
プールも海も透明度が高くキレイですね。
ウェスティンリゾートグアムのビーチ

ウェスティン前の砂浜は両隣のホテルとつながっていないので、プライベートビーチ状態です。
静かで欧米人がいるなーという感じでした。
タモンビーチの賑やかさに慣れているせいか、ちょっと寂しくなったりしました。
けど、うるさくて込み合ってるのも嫌いなんです。
程よく大人の日本人がいるというのがベストなんですが、わがままですね(笑)

有料でシュノーケルツアーやマリン道具のレンタルができます。

ロイヤルビーチクラブ宿泊者だけが利用できるカバナと呼ばれるビーチチェア。

去年はスノーケリングで背中を焼いてしまったので、今年はラッシュガードを用意。
裸足も危険だろうということでマリンブーツも持参しました。
さらにKマートで購入した水中眼鏡で、装備を完璧にして海に向かいます。

結果、ウェスティン前の海にはあまり魚がいませんでした。
魚はサンゴのある場所、海の色の濃くなった部分に集まっているんですね。
そんなことも知らなかったわけですが、泳いでいると魚が多いスポットを1か所見つけることができました。

足ひれを付けてどんどん海の奥に進んでいく上級者のような人もいましたが、波があったりするので、私たちは手前のほうで安全浮遊していました。
プールサイドバー「ミスティーズ」

少し疲れたので、またプールサイドに上陸しました。

リゾートといえばビーチサイドのトロピカルドリンクですね。
カメラを向けるとスマイルなおじさん。
グアムの人ってこんな時、笑顔を見せてくれる気さくな人が多いです。

程よい疲れ状態で、ボーっとするのが良いですね。

きれいな海、独占気分でした。
<2014年12月ウェスティン リゾート グアム旅行記4>
