本ページはプロモーションが含まれています
2017.04 Meskla Dos Tumon
メスクラドス・タモン店に行ってきました!場所・メニュー・営業時間

2017年4月のグアム旅行記です。
グアムで人気のハンバーガーショップ「メスクラドス」の2号店がタモンにオープンしたそうなので、ランチに行ってきました。
場所・おすすめメニュー・営業時間・店内の雰囲気についてお知らせします。
スポンサーリンク
メスクラドス・タモン店の場所

メスクラドスのタモン店は、JPスーパーストアとパシフィックプレイスの間にあります。
リーフホテル、ウェスティン宿泊の人は行きやすい立地です。

2014年にちょうど同じ場所で撮影した写真がありました。
何か間違い探しのようですね(笑)
3年前はポートオブモカというグアムのコーヒーチェーン店だったんです。

近くには射撃やマッサージ店があります。
残念な日本語で「ハンバーガー」とか書いてあるのが(笑)
メスクラドス・タモン店の営業時間

日曜日から木曜日までが、11:00~22:00営業。
金曜日と土曜日が、11:00~23:00営業。
ランチタイムから営業開始なので、早く来すぎないように注意しましょう。
メスクラドス・タモン店の店内の様子


レジの近くにはトロフィーがあります。

店内はそんなに広くありませんので、タイミングによっては満席になってしまうかも。
近隣のホテルに宿泊している人はテイクアウトという選択肢もあります。
メスクラドス・タモン店のおすすめメニュー

メスクラドス・タモン店のメニューです(ぼやけていていてすいません)。
1号店のメニューとだいたい同じラインナップです。
日本語が併記してありますが、写真がないのでイメージしにくいかもしれません。
また、スパイシーと書かれたメニューについては、ノンスパイシーにすることもできます。

看板のほうに写真が出ていました。
ポイントはハンバーガーのパンが、メニューによってトーストだったりすることです。
バンズじゃないと嫌な人は気を付けてくださいね。

こちらは定番のおすすめメニュー、ランチェルバーガー(10ドル)です。
今回、うっかりノンスパイシーにしてしまいましたが、辛みがあったほうがパンチがあって美味しいと思います。

受賞歴のあるメスクラドスの看板メニュー、ウバングシュリンプバーガー(10.5ドル)。
こちらも、スパイシー or ノンスパイシーから選べます。
サクッとしていて上品なフィッシュバーガーのようなお味でした。

レシートです。
注文して、番号が呼ばれるまで席で待機するかんじでした。

暑いのでどうかと思いますが、テラス席もあります。
参考記事の紹介
<2017年4月ホテルニッコーグアム旅行記11>
